「AQUOS R compact SH-M06」のスペックと評価や評判のレビュー情報 - モノセンサー


モノセンサーのトップページ  » スマートフォン  » 「AQUOS R compact SH-M06」のスペックと評価や評判のレビュー情報

「AQUOS R compact SH-M06」のスペックと評価や評判のレビュー情報


010_AQUOS R compact SH-M06

「AQUOS R compact SH-M06」は、シャープが製造および販売するSimフリースマートフォンです。シャープの「AQUOS R」シリーズとしては、初のSIMフリー端末の投入となります。「ワンセグ」「おサイフケータイ」も搭載しており、更に4.9インチフリーフォームディスプレイ搭載でコンパクト設計を実現。





【「AQUOS R compact SH-M06」の概要】



「AQUOS R compact SH-M06」は、シャープの「AQUOS R」シリーズのスマートフォンとして、2018年1月26日に発売を開始。基本スペックは、Android 8.0、Snapdragon 660 Soc、4.9インチIGZOディスプレイパネル、背面に1640万画素カメラ、前面に800万画素カメラを搭載しています。


シャープの「AQUOS R」シリーズとしては、初のSIMフリー端末の投入となります。他社のSIMフリー端末と違い、そこはさすがにシャープ製だけあり日本市場独自機能である「ワンセグ」「おサイフケータイ」をしっかりと搭載している。画面は、アスペクト比17:9の4.9インチパネル搭載しており本体幅が66mmで非常にコンパクトな機種である。





【「AQUOS R compact SH-M06」のスペック詳細】



■詳細スペック
OS: Android 8.0 Oreo
CPU:Snapdragon 660
RAM:3GB
ROM:32GB
ディスプレイ:4.9インチIGZOフリーフォームディスプレイ
解像度:2,032×1,080 FHD+
カメラ(背面):1640万画素
カメラ(前麺):800万画素
WiFi:IEEE802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth:5.0
SDカード:microSDXC(Max 400GB)
外部端子:USB Type-C、3.5mmオーディオジャック
SIM:nanoSIM
バッテリ:2500mAh
サイズ:約66×132×9.6mm
重量:140g


■筐体カラー:ホワイト、シルバーブラック

011_AQUOS R compact SH-M06_images 001p


■Snapdragon 660 SoC搭載
Socは、Qualcomm Snapdragon 660 Quad-core (2.2GHz×4+1.8GHz×4)を搭載。RAMは3GB、ROMは32GBを搭載。外部ストレージは最大400GBのmicroSDXCカードに対応。


■4.9インチIGZOパネル搭載
ディスプレイは、4.9インチIGZOフリーフォームディスプレイパネル、解像度はアスペクト比17:9でFHD+(2,032×1,080)を搭載。「AQUOS」として初めて「IGZOフリーフォームディスプレイ」を搭載し、これまで取り組んできた狭額縁デザイン「EDGEST(エッジスト)」をさらに進化させた「EDGEST fit」を採用。


■2,500mAhバッテリ搭載
バッテリ容量は2,500mAhを搭載。急速充電(Quick Charge 3.0)に対応。連続通話時間は、VoLTE:約1,530分/3G:約1,300分/GSM:約670分、連続待受時間は、LTE:約630時間/3G:約605時間/GSM:約650時間となっている。


■対応バンド
LTE:Band1(2.0GHz)、Band3(1.7GHz)、Band8(900MHz)、Band17(700MHz)、Band19(800MHz)、Band26(800MHz)、Band41(2.5GHz)、Band42(3.5GHz)、3G:Band1(2.0GHz)、Band6(800MHz)、Band8(900MHz)、Band19(800MHz)、GSM:850/900/1800/1900MHz。SIMスロットは、nanoSIM×1枚搭載可能。


■1640万画素カメラ搭載
背面に1640万画素、焦点距離約25mm、インカメラは約23mm相当(35mmフィルム換算)の広角レンズを搭載。また、アウトカメラには800万画素、「位相差AF」と「コントラストAF」を組み合わせた「ハイブリッドAF」を採用。


■防水、防塵対応
防水(IPX5/IPX8)、防塵(IP6X)に対応。


■付属品
ACアダプタ(SH-AC04)、USB Type-Cケーブル、テレビアンテナケーブル(試供品)が付属する。




【「AQUOS R compact SH-M06」の主な機能】



■対応機能
・Bluetooth
・テザリング
・防水/防塵
・おサイフケータイ
・ワンセグ
・指紋センサー
・ハイレゾ


■非対応機能
・赤外線通信





【「AQUOS R compact SH-M06」の特徴】



当機はシャープが製造および販売するSimロックフリースマートフォンで、各小売店やインタネットショッピングサイト等が取扱い販売をしています。

012_AQUOS R compact SH-M06_images 002p



■コンパクト設計で広がる大画面と表現力


フリーフォームディスプレイ技術により、 コンパクトサイズながら約4.9インチフルHD+のIGZOディスプレイを実現。ハイスピードIGZO倍速液晶搭載で動きの激しい動画や画面スクロール時の文字も、残像を抑えたなめらかな描画で見やすく、心地よく操作できます。

013_AQUOS R compact SH-M06_images 003p



■撮影した動画もHDRのような画質で表示


液晶テレビAQUOSの技術を受け継いだ「リッチカラーテクノロジーモバイル」を搭載。デジタルシネマの標準規格(DCI)に対応し、表現できる色域がさらに広がり、写真も動画も実物に近い鮮やかな色味でイキイキと再現。自分で撮影した動画やWEB動画も、目で見たままに近い表現豊かな表示で楽しめます

014_AQUOS R compact SH-M06_images 004p



■確かなテクノロジーが実現するAQUOSの快適性能


最新のCPU、Snapdragon 660 オクタコアを搭載し、ハイパフォーマンスと省エネ性能を実現。AQUOS Rから継承したチューニング技術と、倍速ディスプレイでも余裕を持って動作する3GB大容量RAM(LPDDR4X)を搭載。メモリのアクセス速度で約2倍、省エネ性能で最大約20%の改善を実現しました。また、徹底した放熱設計で端末内部のCPUの温度上昇を防ぐため、より快適に使えます

015_AQUOS R compact SH-M06_images 005p



■広角アウトカメラ&広角インカメラ


新画質エンジン搭載で、露出やホワイトバランスの性能向上により、青色は青く、白色は白く、被写体の色を忠実に写し、実際に目で見た自然な色合いでアウトカメラもインカメラも美しく撮れる撮影できます。アウトカメラには焦点距離25mm相当の広角レンズと新画質エンジンを搭載。広角も接写も高画質で様々なシーンで手軽に本格的な写が撮影できます。

016_AQUOS R compact SH-M06_images 006p



■セルフィーフラッシュ&アイキャッチセルフィー


800万画素 広角インカメラは、セルフィーも撮りやすく、美しく。誰かに見せたくなる写真が簡単に撮影できます。インカメラでの撮影時には、画面が発光し、夜でも人物を明るく撮影できます。 視線を集める表示で目線のズレも解消。また、「美肌調整」と「小顔補正」で、自然な仕上がりに自動修正します。

017_AQUOS R compact SH-M06_images 007p



■高解像度な4K動画撮影が可能


フルHDの4倍に相当する、4K2K(3,840×2,160ドット)サイズの高解像度な動画撮影が可能です。SNSの投稿などに適した4:3や1:1サイズにも対応しました。



■画面が水に濡れてもスムーズ操作


水回りでも安心して使える防水(IPX5/8)、防塵(IP6X)に対応。ノイズの少ないIGZO&タッチパネルの最適な感度調整により、画面に水滴がついてもスムーズな動作を実現しました。



■人工知能エモパー


人工知能エモパーで毎日を便利に楽しく。エモパーは、何もしなくても明日の天気を教えてくれる、シャープ独自の音声アシスタントです。毎回調べなくても、天気やニュースなどたくさんの情報からあなたに合った欲しい情報を教えてくれます。




【「AQUOS R compact SH-M06」の評価】



018_AQUOS R compact SH-M06_images 008p


「AQUOS R compact SH-M06」は、シャープの「AQUOS R」シリーズとしては、初のSIMフリー端末の投入となります。元々、大手キャリア2社(ソフトバンクとAU)向けは発売されていたが、ドコモ向けにはアナウンスが一切無く、この機種をドコモで使いたいと思っていたユーザにとっては今回のSIMロックフリー版の発売は歓迎していることであろう。

当機は、SocにSnapdragon 660を採用ていますが、コンパクトなフラグシップ機の位置づけのスマートフォンと言って良いでしょう。また、他社(多くの中華系など)のSimロックフリー端末とは違い、「おサイフケータイ」「ワンセグ」など日本市場独特の機能も、しっかり搭載しています。

今回は、特筆する点を挙げるまでもなく、好きな人は即買いしているような気がしますが、あえて挙げるならば、コンパクトサイズに全部入りと言ったところでしょうか、また、特にIGZOディスプレイパネルの反応の速さと美しさは今更言うまでもないでしょう。

欲を言えば、RAMはせめて4GB以上は搭載して欲しかったような気がします。何れにしろ、コンパクトサイズのハイスペック機が好きなユーザで7万円台の金額を払えるのであれば、満足出来る端末であると思えます。

なお現在、価格は7万6,550円(税込)程で、大手量販店などでも取り扱いされており、インタネットショッピングサイトを利用すれば誰でも普通に入手可能となっています。





※詳細および注意事項等はシャープの公式サイトにてご確認下さい。

SOURCE シャープ

関連記事

   Sponsored Link

モノセンサー 公式サイト

monocsensor_logo2-greeen2.jpg 『モノセンサー 公式サイトへようこそ!』
スマートフォンやウェアブルデバイス、オーディオ機器やスマート家電などデジタルガジェットに関する情報を厳選して配信。

Sponsored Link

サイト内検索

Sponsored Link



最新記事

楽天モバイル「Redmi Note 11 Pro 5G」の不具合や修正パッチなどのソフトウェアアップデート情報 Sep 19, 2023
楽天モバイル「AQUOS zero6」の不具合や修正パッチなどのソフトウェアアップデート情報 Sep 19, 2023
アップル「iPhone 15 Pro Max」が登場、フラグシップモデルなどスペック情報をレビュー Sep 16, 2023
アップル「iPhone 15 Pro」が登場、ProMotion対応などスペック情報をレビュー Sep 16, 2023
アップル「iPhone 15 Plus」が登場、6.7インチOLED搭載などスペック情報をレビュー Sep 16, 2023
アップル「iPhone 15」が登場、6.1インチOLED搭載などスペック情報をレビュー Sep 16, 2023
【PR】Apple「iPhone 15」シリーズをRakuten Mobile(楽天市場店公式サイト)にて特価販売中! Sep 16, 2023
楽天モバイル「Galaxy S23」の不具合や修正パッチなどのソフトウェアアップデート情報 Sep 14, 2023
楽天モバイル「AQUOS wish」の不具合や修正パッチなどのソフトウェアアップデート情報 Sep 12, 2023
楽天モバイル「Xperia 10 V」の不具合や修正パッチなどのソフトウェアアップデート情報 Sep 12, 2023

Sponsored Link

【PR】楽天市場(白ROMベスト5)