「HUAWEI nova 3」のスペックと評価や評判のレビュー情報 - モノセンサー


モノセンサーのトップページ  » スマートフォン  » 「HUAWEI nova 3」のスペックと評価や評判のレビュー情報

「HUAWEI nova 3」のスペックと評価や評判のレビュー情報


060_HUAWEI nova 3_logo

「HUAWEI nova 3」は、ファーウェイが製造および販売する「nova」シリーズのSimロックフリースマートフォンです。当製品は同社のミドルクラスに位置する機種でありながら高性能な「Kirin 970」プロセッサを搭載することで、ハイエンドモデルと同等のCPUパフォーマンスを実現しています。また、今回ファーウェイのスマートフォンで初めてGPU Turbo機能を搭載しており、グラフィック処理の重いゲームで、その威力を発揮します。






【「HUAWEI nova 3」の概要】



「HUAWEI nova 3」は、ファーウェイの「nova」シリーズのスマートフォンとして、2018年10月5日から発売を開始。基本スペックは、Android 8.1、Kirin 970プロセッサ搭載、RAM/4GB、ROM/128GB、6.3インチTFTディスプレ搭載、クアッドカメラ(背面に1600万画素+2400万画素デュアルカメラ、前面に2400万画素+200万画素デュアルカメラ)を搭載しています。カラーバリエーションは「ブラック」「アイリスパープル」となっています。なお、一部のMVNOでは、限定カラーの「レッド」も存在します。



新しい「HUAWEI nova 3」は、同社のフラグシップモデル「HUAWEI P20 Pro」と同じ高性能プロセッサ「Kirin 970」を搭載しています。なお、グローバル版が同年7月から販売が開始されていましたが、今回ようやく日本市場でも正規販売の開始となります。国内小売市場での想定価格は59,180円(税込)となっています。また、MVNOでの取り扱いが各社からアナウンスされており、販売価格や契約条件に関しては各MVNOにてご確認下さい。





【「HUAWEI nova 3」の仕様】



■「HUAWEI nova 3」の基本スペック


OS: Android 8.1 Oreo
CPU:Kirin 970 Octa-core
RAM:4GB
ROM:128GB
ディスプレイ: 6.3インチ液晶
解像度:2340×1080 FHD+(アスペクト比19.5:9)
カメラ(背面):1600万画素+2400万画素デュアルカメラ
カメラ(前面):2400万画素+200万画素デュアルカメラ
WiFi:IEEE802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth:Ver 4.2
SDカード:microSDXC(Max 256GB)
外部端子:USB 2.0 Type-C
SIM:nanoSIM
バッテリ:3750mAh
サイズ:約157×73.7×7.3mm
重量:約168g



■「HUAWEI nova 3」の筐体


▶カラーバリエーション:
・ブラック
・アイリスパープル

063_HUAWEI nova 3_images001

063_HUAWEI nova 3_images002



■「HUAWEI nova 3」の詳細スペック


■Kirin 970プロセッサ搭載
プロセッサーは、HUAWEI Kirin 970(Cortex-A73 2.36GHz×4+Cortex-A53 1.8 GHz×4)Octa-coreを搭載。RAMは4GB、128GBを搭載している。外部ストレージは最大256GBのmicroSDXCカードに対応。


■ 6.3インチ液晶パネル搭載
ディスプレイは、6.3インチTFT液晶画面を搭載。解像度はアスペクト比19.5:9でFHD+(2340×1080)を搭載。


■大容量バッテリー搭載
3750mAhの大容量のバッテリーを搭載。付属の充電器(9V2A)を使うことで急速充電に対応。


■各通信方式に対応&Dual-Sim対応
対応バンドはFDD-LTE(B1/2/3/4/5/7/8/12/17/18/19/26/28)、TD-LTE(B38/40/41)でキャリアアグリゲーションに対応、W-CDMA(B1/2/4/5/6/8/19)、GSM(850/900/1800/1900MHz)に対応しています。また、SIMカードスロットはnanoサイズ×2基搭載しており、DSDS(デュアルSIMデュアルスタンバイ)もサポートされています。


■クアッドカメラ搭載
本体前後にデュアルカメラを搭載。背面に1600万画素カラーセンサー(F値 1.8)+2400万画素(F値 1.8)モノクロセンサーを搭載。前面には2400万画素+200万画素(FF)レンズカメラを搭載。


■各種センサー
GPS、AGPS、GLONASS、コンパス、環境光、加速度、近接、ジャイロセンサーに対応。更に生体認証として指紋認証センサーを搭載。




【「HUAWEI nova 3」の主な機能】



■主な機能
・Bluetooth
・テザリング
・指紋センサー


■非対応機能
・防水/防塵
・おサイフケータイ
・ワンセグ
・赤外線通信


※当機は、「ワンセグ」「おサイフケータイ」機能と「防水/防塵」「赤外線通信」機能は搭載されていませんので、必要な方は注意してください。





【「HUAWEI nova 3」の特徴】



当製品はファーウェイが製造および販売するSimロックフリースマートフォンで、各小売店やインタネットショッピングサイトおよびMVNOパートナー等が取扱い販売をしています。

065_HUAWEI nova 3_images000



■フラッグシップ性能


「HUAWEI nova 3」は、高性能プロセッサ「Kirin 970」を搭載しています。「Kirin 970」は、AI機能を発揮するために設計された最新鋭のプロセッサで、チップセットに組み込まれたNPUがAIオプティマイゼーションを可能にし、システムの動作やオペレーションのスムーズさの向上を実現します。また、スピード、応答性、パフォーマンスを向上させ、フラッグシップエクスペリエンスを最大限に強化してくれます。

更にファーウェイのスマートフォンとしては初めて、GPU Turbo機能を搭載しており、グラフィックの処理能力を効果的に高めて、処理の重いスマートフォンゲームでもスムーズなゲーム体験を実現します。「HUAWEI nova 3」はゲームなどのエンターテインメント体験に関して充実した機能が搭載されています。AIがゲーム画面を認識して、チップセットの稼動を割り当てることにより快適なゲーム体験を提供する「Game Suite」機能を搭載しており、この機能がプレイ中の通知の一部を非表示にするなどの設定も可能なため、ゲームへの集中を高めることができます。

065_HUAWEI nova 3_imagesA



■スリムなデザイン


「HUAWEI nova 3」は、アスペクト比 19.5:9の縦長ボディと、背面の3D加工が創り出す滑らかな曲線は、手にフィットし、高級感のあるメタルフレームに覆われた側面は約7.3mmの薄型設計で片手でも持ちやすいデザインとなっています。FHD+の高精彩かつ、コントラスト豊かな大画面のフルビューディスプレイが、迫力のコンテンツ体験を提供します。また、見る角度によって表情を変える「アイリスパープル」カラーは、黒のベースカラーの上に、2層の高屈折率フィルムを重ねることにより、美しいグラデーションを実現します。

065_HUAWEI nova 3_imagesB



■2400万画素のAIカメラ


アウトカメラには約2400万画素のモノクロセンサーと、約1600万画素のカラーセンサーで構成されるダブルレンズAIカメラを搭載し、22種類のシーンや被写体を判別し、ベストな撮影方法を自動設定。古代建築、パンダ、自転車、自動車などが識別する被写体に追加され、さらに幅広いAIカメラ撮影を提供します。また、AIアシストにも対応しており、AIが水平線の表示や、構図のアシストもしてくれます。

065_HUAWEI nova 3_imagesC



■HDR Pro&3Dライティング


「HUAWEI nova 3」は、アウトカメラだけでなく、インカメラにも約2400万画素と約200万画素のダブルレンズAIカメラを搭載。AIが8つのシーンを識別してベストな撮影方法を自動で設定するため、複雑な設定等はいらずにクオリティの高い撮影が可能です。また、逆光環境でも細かい部分まで表現できるHDR Pro機能とお好みのライティング効果でポートレート撮影が可能な3Dライティング機能も搭載しており、セルフィー撮影の幅がグッと広がります。

065_HUAWEI nova 3_imagesD



■生体認証センサ搭載


指紋認証センサーを本体背面に搭載しています。また「HUAWEI nova 3」には顔認証機能も搭載しており、インカメで顔認証することで素早くロックが解除できます。

065_HUAWEI nova 3_imagesE




【「HUAWEI nova 3」の評価】



067_HUAWEI nova 3_images000


「HUAWEI nova 3」は、ファーウェイが日本国内で正規販売するSimロックフリースマートフォンになります。当製品は希望小売価格が59,180円(税込)でミドルクラスの価格設定となっていますが、Socはワンランク上の高性能な「Kirin 970」プロセッサを搭載しています。

また、ファーウェイのスマートフォンでは初めてとなる「GPU Turbo」機能が搭載されておりグラフィック性能が強化されています。「GPU Turbo」機能に関して同社は、グラフィックの処理能力を効果的に高めて、処理の重いスマートフォンゲームでもスムーズなゲームプレイが実現できるとしています。更にAIがゲーム画面を認識して、チップセットの稼動を割り当てることにより、さらに快適なゲーム体験を提供する「Game Suite」機能も搭載しており、まさにゲーム系エンターテインメント向けの機種であると言っても良いでしょう。

「HUAWEI nova 3」は、AIに対応した2400万画素のAIカメラも搭載しています。本体前後にデュアルカメラを実装しており合わせて4つのレンズを搭載しています。背面のメインカメラは約2400万画素(モノクロセンサ)+約1600万画素(カラーセンサ)で構成されるAI搭載ダブルレンズカメラで、AIが22種類のシーンや被写体を自動判別してくれるので、常にベストな撮影が可能です。前面のインカメは「HDR Pro」機能を搭載しており最適な露出にコントロールしてくれます。逆光環境でも顔も背景も細かい部分までさらに美しい描写が可能となっています。

その他、従来の「nova」シリーズと比べてバッテリ容量も増強されており、今回登場した「nova 3」は、3750mAhの大容量バッテリを搭載しています。当機種は、MVNO各社で取り扱いされており契約条件によっては安価に購入することもできるようです。なお、量販店などで小売販売もされていますので、MVNOの契約不要という方は小売店やインタネットショッピングサイトを利用すれば誰でも普通に購入可能です。





※詳細および注意事項等はHUAWEIの公式サイトにてご確認下さい

Source HUAWEI

関連記事

   Sponsored Link

モノセンサー 公式サイト

monocsensor_logo2-greeen2.jpg 『モノセンサー 公式サイトへようこそ!』
スマートフォンやウェアブルデバイス、オーディオ機器やスマート家電などデジタルガジェットに関する情報を厳選して配信。

Sponsored Link

サイト内検索

Sponsored Link

最新記事

楽天モバイル「OPPO Reno5 A」の不具合や修正パッチなどのソフトウェアアップデート情報 May 25, 2023
楽天モバイル「OPPO A55s 5G」の不具合や修正パッチなどのソフトウェアアップデート情報 May 25, 2023
楽天モバイル「Galaxy A23 5G」の不具合や修正パッチなどのソフトウェアアップデート情報 May 23, 2023
楽天モバイル「AQUOS wish」の不具合や修正パッチなどのソフトウェアアップデート情報 May 15, 2023
楽天モバイル「Xperia 10 IV」の不具合や修正パッチなどのソフトウェアアップデート情報 May 11, 2023
楽天モバイル「Galaxy Z Flip4」の不具合や修正パッチなどのソフトウェアアップデート情報 May 10, 2023
楽天モバイル「Xperia 5 IV」の不具合や修正パッチなどのソフトウェアアップデート情報 May 08, 2023
楽天モバイル「OPPO Reno7 A」の不具合や修正パッチなどのソフトウェアアップデート情報 Apr 26, 2023
楽天モバイル「Galaxy S10」の不具合や修正パッチなどのソフトウェアアップデート情報 Apr 24, 2023
楽天モバイル「Galaxy Note10+」の不具合や修正パッチなどのソフトウェアアップデート情報 Apr 19, 2023

楽天市場(白ROMベスト5)

楽天市場(タブレットベスト5)