モノセンサーのトップページ
» 2019年03月
「Zenfone Max Pro (M2)ZB631KL」のスペックと評価や評判のレビュー情報
- 2019/03/10
- 01:35

「Zenfone Max Pro (M2) ZB631KL」は、ASUSが製造/販売する「ZenFone」シリーズの中でもミドルレンジクラスに位置するSimロックフリースマートフォンです。5,000mAhの大容量バッテリーを搭載し、連続待受で最大35日間とWi-Fi接続時でWebブラウジングが最長23時間の連続通信を実現しています。また、同社の「Max」シリーズでは初のAI対応カメラを搭載、更に定評のmicroSDカードとnanoSIMカード2枚(DSDVサポート)を同時に収納でき...
「Xperia L3」のスペックと評価や評判のレビュー情報
- 2019/03/08
- 20:10

「Xperia L3(I4332)」は、ソニーモバイルが製造および販売するエントリークラスのSimロックフリースマートフォンで「Xperia」ブランドの中では最も安価な機種となっています。プロセッサーは、Mediatek社のHelio P22 Octa-Coreプロセッサを搭載し、同社のエントリーモデルとしては初めてアスペクト比19.5:9の縦長ディスプレイとデュアルレンズカメラを搭載しています。...
「Gemini PDA」のスペックと評価や評判のレビュー情報
- 2019/03/08
- 12:39

「Gemini PDA」は、Planet Computersが開発したPDAタイプのSimロックフリースマートフォンです。プロセッサーは、10コア64bitに対応したMediatek MT6797X Helio X27を採用、4GBメモリ、64GBストレージを搭載しておりミドルハイクラスに匹敵する性能を誇ります。また、QWERTY配列の物理キーボードと大容量バッテリを搭載することで外出先において快適なモバイル環境が利用可能です。...
「Xperia 1」のスペックと評価や評判のレビュー情報
- 2019/03/07
- 19:54

「Xperia 1(J8110 / J8170 / J9110)」は、ソニーモバイルが製造および販売するXperiaシリーズの中でも主力モデルで、ハイスペックモバイル向けSnapdragon 855 Socを搭載したスマートフォンです。当製品は同シリーズでは初のアスペクト比21:9(3840×1644ドット)4Kシネマワイド有機ELディスプレイを搭載、更に本体背面にトリプルレンズカメラを搭載しています。またSDR映像をHDR相当に表示可能な「X1 for mobile」高画質化技術を...
「Xperia 10 / 10 Plus」のスペックと評価や評判のレビュー情報
- 2019/03/06
- 14:02

「Xperia 10(I4193)」と「Xperia 10 Plus(I4293)」は、ソニーモバイルが製造および販売するグローバル版のSimロックフリースマートフォンです。当製品は「Xperia」シリーズで初めてアスペクト比21:9(Full-HD+)のワイドディスプレイを搭載しています。更に同社のミドルレンジクラスのモデルとしては初めて本体背面にデュアルレンズカメラを搭載しています。また「Xperia」ブランドとしては比較的安価な価格設定となっていま...