2018年05月 - モノセンサー


モノセンサーのトップページ  » 2018年05月

ASUS「ZenFone 5Q(ZC600KL)」のスペックと評価や評判のレビュー情報

「ZenFone 5Q(ZC600KL)」は、ASUSが製造および販売する「ZenFone」シリーズの中でミドルレンジに位置するスマートフォンです。当機は本体の前面と背面の両方に2つずつのカメラ、合わせて計4つ(クアッドカメラ)を搭載しておりカメラ機能を重視した安価な機種となっています。また、microSDカードと2枚のnanoSIMカードを同時使用できるトリプルスロットも搭載しています。...

続きを読む

ASUS、DSDV対応「ZenFone 5(ZE620KL)」のスペックと評価や評判のレビュー情報

「ZenFone 5(ZE620KL)」は、ASUSが製造および販売する「ZenFone」シリーズの中で主力機種に位置するスマートフォンです。当機はAIブースト機能を搭載しており、簡単に最大約15%もパフォーマンスアップすることができます。更にAIを活用したカメラ撮影可能で、リアルタイム補正や自動エフェクト加工などの機能を備えている。...

続きを読む

タッチペン対応「HUAWEI MediaPad M5 Pro」のスペックと評価や評判のレビュー情報

「HUAWEI MediaPad M5 Pro」は、ファーウェイが製造および販売する「MediaPadシリーズ」の中で最上位グレードに位置するタブレットです。WQXGAの10.8インチ高解像度パネルを搭載しており、4096段階の筆圧感知に対応したタッチペン「M-Pen」が標準で付属しています。また、本体背面上部と下部にあわせて4基のスピーカーを内蔵しています。更に独自のサラウンド技術を採用することで臨場感あふれるサウンドを体感できます。...

続きを読む

「HUAWEI MediaPad M5」のスペックと評価や評判のレビュー情報

「HUAWEI MediaPad M5」は、ファーウェイが製造および販売する「MediaPadシリーズ」の中で最上位グレードに位置するタブレットです。WQXGA(2560×1600ドット)の8.4インチ高解像度パネルを搭載しており、画面占有率も82%の超狭額縁を実現しています。また、本体下部にデュアルスピーカーを搭載し更に独自のサラウンド技術を採用することで臨場感あふれるサウンドを体感できます。...

続きを読む

EXTRA BASS搭載スピーカー「SRS-XB21」のスペックと評価や評判のレビュー情報

「SRS-XB21」は、ソニーが販売する「EXTRA BASS」ブランドのワイヤレススピーカーです。約42mm口径のフルレンジスピーカーユニットを2基搭載しています。更に低音を強化する「EXTRA BASS」モード機能と本体前後に「パッシブラジエーター」を2つ配置することでサイズを超えた音圧と迫力の重低音を実現しています。また、ネットワーク機能を搭載しており、スマホ、WALKMAN、PS Vitaなど多種多様な対応製品とBluetooth接続が可能とな...

続きを読む

防塵/防水/防錆対応スピーカー「SRS-XB31」のスペックと評価や評判のレビュー情報

「SRS-XB31」は、ソニーが販売する「EXTRA BASS」ブランドのワイヤレススピーカーです。約48mm口径のフルレンジスピーカーユニットを2基搭載しています。加えて、低音を強化する「デュアルパッシブラジエーター」と「EXTRA BASS」モードを組み合わせることでサイズを超えた大音圧と迫力ある重低音を可能としています。更に、Bluetooth機能を搭載しており、スマホ、WALKMAN、PS Vitaなど多様な機種とワイヤレス接続が可能となってい...

続きを読む

SONYワイヤレススピーカー「SRS-XB41」のスペックと評価や評判のレビュー情報

「SRS-XB41」は、ソニーが販売する「EXTRA BASS」ブランドのワイヤレススピーカーです。約58mm口径のフルレンジスピーカーユニットを2基搭載し大音圧を実現しています。また、低音を強化する「EXTRA BASS」モードを搭載することでサイズを超えた重低音を可能としています。更に、Bluetooth機能を搭載しており、スマホ、タブレット、ウォークマン、PlayStation Vitaなど多様な機種とワイヤレス接続が可能となっています。...

続きを読む

「SRS-HG10」のスペックと評価や評判のレビュー情報

「SRS-HG10」は、ソニーが販売する「h.ear go 2」ブランドのワイヤレススピーカーです。新設計のハイレゾ対応の約35mm口径フルレンジスピーカーユニットを搭載。更にパッシブラジエーターを2つ配置することでキレと存在感のある低音域を実現しています。また、BluetoothとWi-Fi機能を搭載しており、PC、スマホ、タブレット、ウォークマン、PS-Vita、NASなど多様な機種とワイヤレス接続が可能となっています。...

続きを読む

   Sponsored Link

モノセンサー 公式サイト

monocsensor_logo2-greeen2.jpg 『モノセンサー 公式サイトへようこそ!』
スマートフォンやウェアブルデバイス、オーディオ機器やスマート家電などデジタルガジェットに関する情報を厳選して配信。

Sponsored Link

サイト内検索

Sponsored Link

最新記事

楽天モバイル「OPPO Reno5 A」の不具合や修正パッチなどのソフトウェアアップデート情報 May 25, 2023
楽天モバイル「OPPO A55s 5G」の不具合や修正パッチなどのソフトウェアアップデート情報 May 25, 2023
楽天モバイル「Galaxy A23 5G」の不具合や修正パッチなどのソフトウェアアップデート情報 May 23, 2023
楽天モバイル「AQUOS wish」の不具合や修正パッチなどのソフトウェアアップデート情報 May 15, 2023
楽天モバイル「Xperia 10 IV」の不具合や修正パッチなどのソフトウェアアップデート情報 May 11, 2023
楽天モバイル「Galaxy Z Flip4」の不具合や修正パッチなどのソフトウェアアップデート情報 May 10, 2023
楽天モバイル「Xperia 5 IV」の不具合や修正パッチなどのソフトウェアアップデート情報 May 08, 2023
楽天モバイル「OPPO Reno7 A」の不具合や修正パッチなどのソフトウェアアップデート情報 Apr 26, 2023
楽天モバイル「Galaxy S10」の不具合や修正パッチなどのソフトウェアアップデート情報 Apr 24, 2023
楽天モバイル「Galaxy Note10+」の不具合や修正パッチなどのソフトウェアアップデート情報 Apr 19, 2023

楽天市場(白ROMベスト5)

楽天市場(タブレットベスト5)